紀の国屋ブログへようこそ

この度、紀の国屋のブログをリニューアルしました。 お気に入りやRSS購読されているお客様は、お手数ですが登録変更をお願いします。

メール配信登録

ブログの更新・修正をメールでお知らせします。メールアドレスを入力して次のステップに進んで下さい。
(朝9:00頃に配信します)

配信: FeedBurner

株式会社紀の国屋 [ map ]
東京都公安委員会
古物商許可第301049600981号

■所在地
 〒103-0027
 東京都中央区日本橋3-3-5
 丸十ビル4階
■営業時間
 10:00〜17:30
(定休日:水・日・祝)
■電話番号

03-5202-8688

categories

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

archives

おすすめ甲冑情報【紀の国屋】


鉄錆地六枚張突配形兜 江戸時代初期


 

江戸時代初期
六枚の鉄板を矧ぎ合せて突配形とし、各筋に覆輪を施した高級な鉄錆地突配形兜です。
前正中板に金で小さく配された象形文字の様な文字は「鷹」という文字でしょうか。
古雅な鉄味が良く、覆輪の金と文字の金がアクセントとなった品格の漂う名兜です。
𩊱は鉄黒漆塗切付小札五段紫糸毛引威の日根野𩊱です。
Early of Edo period.
Russet iron 6 plates Toppai style Helmet.


紀の国屋のホームページはこちら  

0

    甲冑情報更新しました【紀の国屋】


    鉄黒漆塗八十六間筋兜(前立、脇立付) 桃山時代


     

    八十六間という間数が珍しく、しっかりとした高い筋立が良く、引き締まった兜鉢の形が時代を感じさせる鉄黒漆塗八十六間筋兜です。眉庇と吹返には唐草毛彫を施した銀覆輪を廻らせ、左右に配された大きな銀箔押脇立は鍾馗の耳を象ったもので、この兜にバランス良く合っています。𩊱は鉄黒漆塗板物六段紺糸素掛威とし、吹返に配された作域の良い「尾長三つ巴」紋も古風で趣があります。金日輪の本歌の前立も付き、時代の古さと見た目の華やかさを兼ね備えた非常に飾り映えのする名兜です。
    Momoyama Period. Tetsu Kuro Urushi nuri 86-ken Suji-kabuto(with Maedate and Wakidate)
    86 plates black lacquered iron Suji Kabuto.


    紀の国屋のホームページはこちら  
    0

      B−116NEW鉄錆地八間八方白筋兜

       江戸時代          
       ¥280,000


      DSCN0788.JPG

      DSCN0792.JPGDSCN0794.JPG

      鉄錆地八間筋兜の前板に三条、その他の各筋に二条ずつの共鉄の篠垂を配した凝った造り込みの鉄錆地八間八方白筋兜です。𩊱は鉄黒漆塗板物五段紺糸威饅頭𩊱です。見映えが良く、加賀兜かと思われる個性的な一兜です。

      0

        B−115NEW鉄錆地十二間阿古陀形筋兜・前立付

        室町時代末期
        ¥650,000

        DSCN3501.JPGDSCN3504.JPGDSCN3505.JPG

        ぽってりとした阿古陀形が美しく、前板に配された並び角本に二段の板𩊱が時代を物語り、大振りな三日月形の前立が見映えの良い鉄錆地十二間阿古陀形筋兜です。山中鹿介の遺品として吉川資料館に所蔵されている有名な兜を彷彿させる一兜です。この兜は現代甲冑師の第一人者が室町時代の古鉢を利用し、その山中鹿介の兜を忠実に再現した貴重な一兜です。


        0

          B-078鉄錆地十六間座星兜

          桃山時代
            ¥650,000
          B078-1
          十六間の各筋に座星を打ち、眉庇に打眉と見上げ皺を施し、天辺に共鉄の八幡座を配した鉄錆地十六間座星兜です。
          古雅な鉄味に阿古蛇風の姿が趣のある雑賀風の時代の上がる一兜です。
          錣は鉄黒漆塗板物五段萌黄糸威です。
          B078-2
          B078-3
          B078-4
          0

            | 1/2記事中 | >>