紀の国屋ブログへようこそ

この度、紀の国屋のブログをリニューアルしました。 お気に入りやRSS購読されているお客様は、お手数ですが登録変更をお願いします。

メール配信登録

ブログの更新・修正をメールでお知らせします。メールアドレスを入力して次のステップに進んで下さい。
(朝9:00頃に配信します)

配信: FeedBurner

株式会社紀の国屋 [ map ]
東京都公安委員会
古物商許可第301049600981号

■所在地
 〒103-0027
 東京都中央区日本橋3-3-5
 丸十ビル4階
■営業時間
 10:00〜17:30
(定休日:水・日・祝)
■電話番号

03-5202-8688

categories

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

archives

F-037NEW「丸に三つ柏」紋黒漆塗軍陣鞍

 室町時代末期  ¥420,000
DSCN4856.JPGDSCN4857.JPGDSCN4858.JPG

前後輪中央に金で「丸に三つ柏」紋を据え、一般的な水干鞍に比べ厚みのある丈夫な板で製作された実用的な軍陣鞍です。戦国時代の限られた期間のみに製作された貴重な一点です。久し振りに入荷した遺品の少ない品で、がっしりと重厚感のあるその姿は飾って楽しめます。

0

    F-024NEW鉄錆地額鉄

     江戸時代               ¥90,000
    DSCN3747.JPGDSCN3748.JPGDSCN3753.JPG

    額部を守る三枚の鉄板は左右二ヶ所蝶番付とし、中央に配された庇は鉄板を垂直に付けた個性的な形式とし、頭頂部には丸い形の鉄板を鎖で繋いだ凝った造り込みの鉄錆地額鉄です。この手の個性的な額鉄は遺品が少なく、様々な種類のものを収集しても面白いのではないでしょうか。稀に見る珍品です。
    0

      F−019NEW銀銅造雲竜文彫長覆輪太刀拵

       全長105cm  日刀保特別保存刀装具鑑定書付  江戸時代  sold

      総金具―銀製・石目地・雲文毛彫入・合口部に梅鉢紋・赤銅象嵌。鐔―木瓜形・竜文図素銅・表鋤高彫・裏赤銅銀平象嵌。目貫―丸目釘・頭渡金。

      全体を銀と銅で包んだ本格的な太刀拵です。細工のこまやかさと重厚感は申し分なく、特別保存刀装具の鑑定書も付き甲冑の側に置いて映える太刀拵です。


      DSCN2330.JPGDSCN2340.JPGDSCN2334.JPGDSCN2332.JPG
      0

        F-035真鍮製無双鐙

        江戸時代初期   Sold
        F035-1
        当時は非常に高価で価値のあった真鍮製の無双鐙です。
        真鍮製の鐙や無双鐙は遺品が非常に少ない珍品です。
        F035-2
        F035-3
        F035-4
        0

          | 1/1記事中 |